さいごのひとくちまでしあわせ。

oriental physio academy埼玉支部。女性専門 痛みと不定愁訴へのコンディショニングサロン joggy代表。PPjump代表。整体師。

【PPjump活動報告】~限界を超えろ!~ 北海道の凄腕理学療法士が伝える動作分析とは?

お疲れ様です。赤坂です。

2017年6月24・25日にて、北海道セラビス研究会の理事・白浜さんをお呼びして

動作分析のセミナーを開催致しました。in東京!!

 

f:id:maaac0510:20170626140119j:plain

白浜さん・野村さんの大らかさで、PPjumpふたり、良い笑顔してますでしょ?(笑)

 

新人からベテランまで口をそろえて苦手・難しいよね、という「動作分析」。

それを理学療法士であり、ヨガ・運動療法スペシャリストである白浜さんにお話いただきました。

沖縄・九州からもご参加頂き、動作分析の学ぶ場の必要性を感じます。

 

どうしても局所で見てしまう動作分析。

 

私のイメージでは歩行とか皆で見てディスカッションとかするのかな?

と、思いきや。

ボディワーカー・セラピストはそんなことされませんでした。

 

 

徹底的に体育!!

というくらい、動く動く。

 

f:id:maaac0510:20170626141049j:plain

何気にカメラ目線をキープしてくる男・副代表 深谷

 

 

 

f:id:maaac0510:20170626141053j:plain

白浜さんのヨガ。自分の身体と向き合う準備をします。

動作分析に必要なことは自分が動けるようになると。

動けない身体では患者さんに動き方を間違って伝えてしまう。

 

だから、動作分析で大切なのは自分の身体を動かし、鍛えること!!

なので、動作分析の解説も全て動きながら。動いてから。

 

↓白浜さんのブログです。

寝返りの動作分析からわかるパターンを分析していきます。

動画もありますので見てみてくださいませ。

ameblo.jp

 

身体はどう連動しているのか、どういうパターンで動いているのか。。

その時の末梢、目線、体幹・・・どんな動きが患者さんにとっていいのだろうか。

 

今回のテーマは足部だったのですが、とんでもない。

もっと深くハイレベルに「いかに全身を診るか」というところ。

 

そして、今回のセミナーでは

運動療法で結果を出す!」というプロセスまで学びました。

実際の20分の中で、どう分析し、連動を出していくのか。

慣れてないと頭がヒートしてしまいそうでしたが、ただ良く動けば

ちゃんと身体は変わってくれる、と皆さん思われたのではないでしょうか。

 

 

 

f:id:maaac0510:20170626141518j:plain

1日目の集合写真。部活後のような心地よい疲労感です。

野村さん、予想通りお顔がうつれてませんね(笑)

 

f:id:maaac0510:20170627135412j:plain

2日目の集合写真。

きつい・けど気持ちいい、でゆるゆるでした。

 

 

f:id:maaac0510:20170626141522j:plain

 

 沖縄・九州からもご参加頂きました♪

多くの受講生から

「本当に来てよかったーー」との声をたくさん頂いています。

 

受講してくださった皆さん、白浜さん、野村さん

本当にありがとうございました!!

 

これからもPPjumpは「出会ってよかった」のために活動してまいります!